みなさんが、沢山blogで話題にあげてるので、わたくしも書いておこうかと・・・
『2014/05/07リリース:noon moon』

昨年のon-docにて、新曲も披露されていたので、予感はしてましたが
やはり、New Album リリースされました!
「紙の月」と言い「noon moon」と言い、fan復活1年生の私は、なんてついているんだろう!
と思ってしまうくらい、イベントに恵まれた1年です。
さてさて、Albumについてですが
まずは、モノから
ジャケット: 3Dデザイン
DISC : ピクチャー(タンポポの綿毛かな? これもkvinaさんの作品なのかな?)
歌詞カード : 紙質が和紙と言うか折紙と言うか
全てにおいてお洒落なパッケージになっています。
また、このAlbumは、発売元のcommmonsのWebShopで購入すると色々特典がありました!
限定でkvinaさんの作品:ペーパーウェイトとのセット販売
おそらくlive会場でも販売されるのではないかと思っていますが、同じモノかわかりませんので
早めにGetしておきました!

『LUNO(エスペランド語で月)って書かれてますね』
また、先着でオリジナル・クリアファイルも付いてました

みなさんもご存じの通り、知世さんの音楽には、その時期によって世界観がだいぶ違います。
第一期:アイドル時代---------(Yuming 期:時かけ時代)
第二期:アイドル時代---------(秋元康・後藤次利 期)
第三期:透影月奈時代--------(セルフプロデュース期)
第四期:ムーンライダース時代--(鈴木慶一 期)
第五期:スウェディッシュ時代---(トーレヨハンソン期)
第六期:ボサ時代------------(伊藤ゴロー 期)
移り変わり期はもう少しあったりするのですが、おおよそこんな感じではないかと思います。
細かく書かれているサイトがありますので、詳細をお知りになりたい方はこちらへ



『LUNO(エスペランド語で月)って書かれてますね』
また、先着でオリジナル・クリアファイルも付いてました
それとそれと、最大の特典!!
なんと!「発売日の5日前に送られてくる」と言う、もの凄い特典がありました!
フライングし過ぎです!
フライングし過ぎです!
で、曲の方ですが、私的にはここ20年の中では1番かなと感じています。
あくまで、個人的好みですが、「Garden」以降からAlbum的には
あまり良いなぁ・・と思えなかったんです。
曲的には好きな曲もありますが・・・you & meは好きかな。。
「Music & Me」の雰囲気は好きなんだけど、もう少しリズム隊が欲しいって感じだったけど
「Music & Me」の雰囲気は好きなんだけど、もう少しリズム隊が欲しいって感じだったけど
「noon moon」は、タイコ・パーカスも良い塩梅に入ってきたって感じ!
久しぶりに、聴き入れるAlbumです!
市場でも好評の様です!
特にタワレコは力入れてますね
きっと、幹部に熱烈なFanがいるのかなと思えてしまうくらいです!
特にタワレコは力入れてますね
きっと、幹部に熱烈なFanがいるのかなと思えてしまうくらいです!



来週から始まるツアーがホント、楽しみです!
私は2会場に行きます!
私は2会場に行きます!
折角、Albumの話を書いてきたので、もう少し掘り下げて見ましょう!
みなさんもご存じの通り、知世さんの音楽には、その時期によって世界観がだいぶ違います。
第一期:アイドル時代---------(Yuming 期:時かけ時代)
第二期:アイドル時代---------(秋元康・後藤次利 期)
第三期:透影月奈時代--------(セルフプロデュース期)
第四期:ムーンライダース時代--(鈴木慶一 期)
第五期:スウェディッシュ時代---(トーレヨハンソン期)
第六期:ボサ時代------------(伊藤ゴロー 期)
移り変わり期はもう少しあったりするのですが、おおよそこんな感じではないかと思います。
細かく書かれているサイトがありますので、詳細をお知りになりたい方はこちらへ
本当に色々な曲風を渡り歩いて来た感があります。
これだけ、パターンの違うAlbumを出して来られた方は、本当に少ないだろうと思いますし
逆を言えば、沢山の方に聞いて頂く事が出来た方とも言えるのかも知れませんね。
私的好みは、今回の第六期:「noon moom」は、勿論なのですが
第三期:「Tears of Joy」「Blue in Blue」「彩」
第一期:「Pavane」+「康 珍化」
第ニ期の一部「逢えるかもしれない」「彼と彼女のソネット」
辺りです。
正直、一番合わないのは、第四期「Garden」・・大傑作と書かれているサイトも在りますが
私的には、要らない音が入りすぎで、五月蠅いだけって感じます。
私的には、要らない音が入りすぎで、五月蠅いだけって感じます。
まぁ、あくまで私個人の感想ですが。。。
みなさんは何期辺りがお好みですか?

きっと「noon moon」は売れるでしょう。
NHKの「SONGS」もなかなか、話題になってるみたいだし。。
NHKの「SONGS」もなかなか、話題になってるみたいだし。。
またまた、知世さんFan増えそうですね!
嬉しい限りです!

そうそう、「NHKのSONGS」、私の「愛情物語を追いかけて」の公式版って感じでした(笑)
また、行きたくなりましたぞ>長崎
秋・冬ツアーは、長崎もやるのかな??
また、行きたくなりましたぞ>長崎
秋・冬ツアーは、長崎もやるのかな??
0 件のコメント:
コメントを投稿