2016振り返り~

昨年末、長崎行ったblog以降、更新サボってたら
先日の「名古屋 Blue Note」で、突然声を掛けられ・・・
『blog更新しないんですか? 楽しみにしてます!』なんて言われちゃいました。。
本当は
『ちゃんと書けよ!サボんなよ!』と言われたんだなと理解しまして、更新しております。。
お声掛け下さった方、、今度、ちゃんとご挨拶させて下さいね!
では、2016年の始まりは・・・
3/3のとあるつぶやき!から
「"今日は、仕事しないと決めたので、もう寝ます。原田知世ちゃんの新しいCD聞いてた。ものすごくいいよ。まだ、発売前だよ・・・ボロ泣きっした"」
数時間後
「またやりました。怒られました。ツイート消しました・・・」
こんなんで、Newアルバムの情報が流れてきて
ここから、友人と「アルバム内容の予想が始まりました」
当時のチャット
--------------------------------
洋楽に続き、今回は邦楽カバーってあるかなぁ~。。って
収録曲予想でもやりますか?
なかなか難しいけど・・・編曲済の「異邦人」は入れてくるかな。。
「ロッヂで待つクリスマス」いれてくれたら、倒れる。。
ノーサイドでも良いかな・・。
失神します、、 あと7曲!
サファリナイトからみで「シルエット・ロマンス」!
セルフも入るパターンありますよね。。 絶対ないけど バックギャモンは負けない 聞きたいなぁ。。
泣けた。。と書かれてるので「バックギャモン・・」は、どうあかなぁ・・。。
ですよね- でも ゴローちゃんならやっちゃうかも?ってね。。。
秋桜(コスモス)
快調ですね、、、 出てこない、、
私のPCには、80年代からのMP3がわんさか!
私も、、なんですが ここ数年知世ちゃんばっか聴いてるんで、、、
思い切って「赤いスイートピー」
今ちょっと思ったところ。。 やばい 負け続けてるぞ 俺、、、
セカンド・ラブ
ダンスはうまく踊れない
小林明子 ダイアリー、、 マイナーすぎるか
タンスはうまく担げないか、、
あるある>ダイアリー
恋の予感
会いたい
恋人よ
いかん 小林明子 聞き入ってますわ
窓:千春
いっそセレナーデ
はぐれそうな天使 岡村孝子
2枚組になる勢いですね。。
あるある!ってそろそろ「74分」overしてますね!
さて、本物はいかに・・・・。
待ちましょう、、
-------------------------------------------------------------------
邦楽カバーや年代的には、なかなか良い予想でしたが
ほぼ、はずれでしたね・・・・
こんな話から2週間後
3/17に
原田知世『恋愛小説』シリーズ第2弾5月11日(水)リリース決定!!今回は自身の少女時代をテーマに、70~80年代の邦楽ポップス/歌謡曲をカヴァーします。
キター!!!!!! と吠えた記憶があります。。
で・・・・3/22
\原田知世さん!!/目黒シネマで絶賛開催中の特集上映《たけなかなおとの小宇宙》に原田知世さんの登壇が決定!あす3/23(水)17:30~『サヨナラCOLOR』上映終了後、原田知世さん×竹中直人さんによるトークショーが!

前日の告知!しかも平日・・・・・
いやーーーー『上司思いの部下達が優しくOKくれましたよ(涙)』

『最前列の最高席を確保して、楽しいトークショーに参加できました!』
質問コーナーで、調子に乗ってマイクGetして話しかけちゃいました!
知世さんから『いつもありがとう御座います。』なんてお言葉も頂けまして・・・
もーーーーーーーーーFAN冥利につきますわ!!!
そんな、最高の1日でした!
-----------------------------------------------------------------
4月に入り
ラジオ・雑誌攻勢が始まり、Newアルバムの情報もだいぶ出回ってきました!
4月5日(火) J-WAVE 81.3FM 「J-WAVE TOKYO MORINIG RADIO」で、原田知世の新作から「September」が初オンエアされます!radikoでも聴けますのでぜひチェックして下さい。

JAZZJAPAN VOL.69@4/21
4/18には、発売日前日(5/10&5/11)のミニライブ告知もあり。
いよいよムードが高まりつつある中、こんな情報も届きました
やばい!!これ欲しい!!! 長崎行かないと、しかも先着5名・・・手に入らないか・・・・

あっ!長崎から何か届いた!!!

じゃじゃーーーーん!
持つべき物は友じゃのーーーーー!
Thanks! >愛甲さん
さぁ5月に入り、発売日の記念ライブの日です!
5/11:Cafe104.5にて

このチケット、TELなかなか繋がらなくて、、諦めかけはじめた30分後、繋がりました。。
『もうチケットSoldOutですか?』
『もうチケットSoldOutですか?』
『ありますよ!』
おおおおおおおおっっっっっ!セーフ!
しかも、整理番号無しとな・・・。。。

20時開演なのに「ここでランチしちゃいました」
すかさず店員さんに
『いつから列んで良いですか?』
『常識的な範疇で・・・・』
『了解!』
今から平気と理解しました!
今から平気と理解しました!

13時からお店の前に列び始めました!
当日、お友達も一緒だったので、「ちせ話」に花を咲かせながら
時には、代わり番こにお買い物行ったり、お茶しに行ったりしながら時間をつぶしました!

ニコライ堂の隣でしたよ「早春物語のロケ地ね!」

数時間後には長蛇の列になってましたね!

夕方には、店内で「知世さん&女子アナ」の
TV撮影なんかもやってました!

『6時間列びました!』

さぁ開場!
『勿論、入場1番で、最高席確保です!』


お食事付きのライブでした!
当日の様子はTVでも放送されましたねぇ!!

赤丸は、私と小手さん。。実は間に鳥居さんが
居るのですが・・・残念。。映ってないや。。。
当日は、沢山お喋りできました(喜)

終了後、知世さんが座ってた椅子にてポーズ!


こんな感じで「恋愛小説2〜若葉のころ」発売となりました!

『前作に引き続き:レコードも発売!』
発売されたら、買わないわけには行かない・・・。
ジャケットの大きいのは魅力です>LP
良くFanの心理をわかってらっしゃる!
---------------------------------------
夏には「角川映画祭」:40周年だそうで・・・。

『紀伊國屋本店:特設コーナー』

『8/3:新宿:角川シネマ』

『スケキヨ君』

ロビーカードも飾ってありました!
ジャケットの大きいのは魅力です>LP
良くFanの心理をわかってらっしゃる!
---------------------------------------
夏には「角川映画祭」:40周年だそうで・・・。

『紀伊國屋本店:特設コーナー』

「読んでから見るか、見てから読むか」
懐かしいねぇ・・・・・。。

『8/3:新宿:角川シネマ』

『スケキヨ君』

ロビーカードも飾ってありました!

『記念のプログラムと映画増補版』
全国各地でも上映されるようですので、みなさんも観に行って下さいね!
次あるかどうかわかりませんので・・・・。。。
さて、やっとここまで来ました!
次はいよいよ「2016:恋愛小説2〜若葉のころ」ツアーです!

つづく・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿